KIMONO CLOSET 着物だって服である

ページ読み込み中

洋服用の付け襟を着物に合わせてみた
コーディネイト

洋服用の付け襟を着物に合わせてみた

公開日 : 2020/01/20 | 最終更新日 : 2020/01/27
ご一読ください

当サイトは「普段着物」をテーマに記事を書いております。結婚式・七五三・入学式・卒業式、お茶の席など改まった場ではルールやマナーが必要となり、この記事の内容は適さない場合があることをご了承ください。

今日のコーディネイト

着物+付け襟

和洋折衷コーデをする時は「立ち襟のシャツ」を合わせたくなります。でも立ち襟のシャツってなかなか見つからないし、高いし、普段はそれほど着ない・・・・・。

先日、ファッション系のブロガーさんのブログでプチプラの付け襟を見つけた時「これは着物に使える!!」と早速購入しちゃいました。

ちょっとレトロな和洋折衷がしたい時には大活躍しそうです。

着物:世田谷ボロ市
付け襟:Classical Elf

1000円以下のプチプラ付け襟


袖がないので着物の下がモコモコしないしとても涼しい。初夏くらいまでは使えそうです。首周りのレースもしっかりと立っています。
また腕を通すタイプなので動いてもズレませんでした。

「小さい」というレビューが多かったのですが私はいつも着用しているサイズで購入しました。着物用の胸を潰すブラをしてちょうどいいくらいなので洋服用に購入する方はいつもより大きめのサイズの方が良いかもしれません。

そして私が一番気に入ったのが後ろ姿!!
衣紋を大きく抜いても肌が見えず清潔感があります。

ちょっと和洋折衷コーデをしてみたいという方にはオススメです。安いし洋服にも使えるし、縦長効果でちょっと痩せて見えます。

ブラックも作って欲しいなぁ。

公開日: 2020/01/20 | 最終更新日: 2020/01/27
Tag:

関連記事

アンティーク・リサイクル着物を買う時の注意ポイント
2018/02/13
アンティーク・リサイクル着物を買う時の注意ポイント
世田谷ボロ市には安い着物がいっぱいあるよ!2017-2018
2018/01/16
世田谷ボロ市には安い着物がいっぱいあるよ!2017-2018
安い着物がザクザク!世田谷ボロ市2018-2019
2019/01/11
安い着物がザクザク!世田谷ボロ市2018-2019